みんなへ相談 >>
ビーストライダー ワリーナ 相談
ビーストライダーについて書かれているワリーナの相談です。
ワリーナ赤1に入るにはカイロス周回を迅速と暴走どちらにフォーカスするのが最短でしょうか?
現在金2で最速は迅速で205, 暴走だと150程。ワリーナで暴走負けするとやっぱり速パと思い巨人周回、速度負けすると暴走頼みしようとドラゴン周回と迷走気味です。
ワリーナビーストライダーばっかり出てきてうんざりさんですがレオ持ってないので毎回剥がされて縦割り入れられて一体持って行かれます!
みなさんビーストライダーどう対策してるか教えていただけたら助かります!
ワリーナでよく赤1も金3もルーンは変わらない
勝ち上がれないのはpickの問題と言いますが、やはり自分の固定pickを貫いた方が強いですか?
コントロールや速度パが多い中、柔軟に対応しないと追いつけないpickだとどうしても負けてしまいます。
逆に相手に合わせてpickすると普段と違うからか上手く行きません。
皆さんの考えを教えてください。
兄貴の動画にもあがってたが、まじで33%リーダー、全体剥がし+トリプルライダーが強すぎて話になってない
今日2回当たったけど画面眺めてたら終わってた
誰か対策パ編み出してくれ…!
自分バカなので教えてください。
ライダー系にはレオ刺せば大丈夫とよく聞くのですが
そこまで有効ですか?
単純に速度比例の攻撃弱化だけな気がするのですが…。
ワリーナについて質問です。
ワリーナに参加してみようと思うのですが
今の環境だとライダーはもちろん
ヴァネ、ドルイド、パステト、ガニメデ、ダフニス、ハトホルあたり
持っていないと厳しいですか?
もちろん光闇純5は持っていません。
なんでライダー、ローレン、ミホとかは修正されないとおかしいって言ってる人は使わないんでしょうか?
正直そんなんで修正されたら使ってる側は不公平です。
ローレンもミホのライダーも対応すれば良いだけよの話しじゃ・・・
迅速ルーンってずるくないですか?
暴走がー暴走がー言ってるけど迅速速度で上取って好き勝手にやりたい事だけやって勝てば速度遅いだの練度が足りないとか調子に乗り
負けたら暴走がー抵抗がー運ゲー野郎など
ルシェンなど切断打ってこちらが誰も落ちなければ即リタイア。
剥がし抵抗されたら即リタイア。
割り込まれたら即リタイア。
かけひきも何もなく決められたボタンを順番に押すだけやりたい事だけやって次の相手探しに行くやり逃げパって呼んでいます
金1目指してワリーナ始めようと思う、古参雑魚です。
祝福でオケアノスとバーバラの2択になりました。
手持ちは、ヴァネ、ハト、セアラ、雨師、火アーク等です
手持ちや現環境的にどちらがいいかアドバイス欲しいです!
わい、毎日ログイン、それなりに周回してんのにワリーナが毎シーズン弱くなるってどーゆ事?w
赤1→金3→金2
そんなに世界は課金してんのかな?
ワリーナ強くなる為にしてんのになぁ
ワリーナ銀3までしかいけない弱者です
最終日の金1じゃなくて、途中でよいので金1になってみたいと思っています
ローレン、フラン、ヴェルデを使えば行けるとコメを見ました
そこでですが、
どれくらいのステがあれば、金1になれるのでしょうか?
目安を教えてほしいです
・ローレン:「ルーンの種類」:「速度」
・フラン :「ルーンの種類」:「速度」
・ヴェルデ:「ルーンの種類」:「速度」
よろしくお願いします

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/