みんなへ相談 >>
ラキュニ 相談
ラキュニについて書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。
ワリーナもうムーアとかの上取り剥がし絶望だし速度に自信がないから受けパ考えてるんだけど、
耐久寄せ暴走意志火猿
絶望反撃抵抗100%風猿
反撃反撃意志テサリオン
を基本にして今金2のど真ん中くらいだけど他に適切な奴っている?特に火猿は手放せなくなってて1番頼りにしてる
金鬼、水マカロン、隠形鬼、水ドルイド、レオ、ライリー、マグナム、風琴、ライカ、水マーメイド
あたりを使い分けしてる
マイルス
防御無視→速度比例
静
森羅万象
バフかデバフ、どちらかしか選べない
スキル2
復活効果1ターン
ラキュニ
元に戻す
オリバー
速度リーダー変更
ムーア
キモイ
自ら弱点のテサを誘発して剥がしキャラは全て取らせマイルス・静・ラキュニにカウンターで手も足も出なくただ普通に受けるだけの庭にオリバー放置してる人をどうにかして欲しい
なんてゆーか出すキャラが同じになるんだよな
上取って剥がさないなら静・風陰陽師・ラキュニ・テサとか
持ってるなら絶対的マイルス
ラグ入ればライリー
それに対してガルドル・水パン耐久
オリバー・ムーア・ロボ・画伯・マイルスはこの辺カチカチにしないと受けきれんし
好きなキャラでワリーナ楽しもうとしても相手が許してくれないよな?
こっちが一体もとらないのいい事に環境キャラでかためてきやがる
今日1番いかした奴のピック
ムーア
風画伯
静
オリバー
風ロボ
こいつはゲーム楽しんでるのか?
何もできねぇでやんす
マイルス引いたけどラキュニが尚輝くな
速度をマイルスの後に直ぐラキュニ動かせば下手したら初手暴走2発→リモーション→速度バフ乗っての暴走2発
コレ辞められん
俺のフレンドは受けなのに絶対にライリー・ラキュニ・テサと言った誰でも持てる強いキャラすらを使わない
そして謎のジャガーファースト
ジャガーで殴るだけ
相手は自分のやりたい事がやりたい放題
ピックだけじゃなくて攻撃する順番も謎
謎
可愛い♥️
特定の2セットルーンをつけた際に、スキルの追加効果が得られるモンスターの実装、変更があったら環境良くなりますかね?
4セットルーンだと自由が低くなり、やりすぎかと思ったので…
例:
ラキュニ
スキル3
元気x1
毎ターン体力状況の一番悪い味方の弱化効果を2つまで解除し、体力を15%回復。
意志+暴走だと追加効果が発生しないようにするみたいなイメージなんですがどうでしょうか?
何回考えても暴走が強すぎて納得できません。
他の4セットだと
猛攻、激怒…ステ伸びるだけ、22%で再度動けるほどの伸びはない
絶望・・・25%だけ、暴走の22%引かれたら完全に無意味
吸血・・・つけて役に立つのが風パン、ラカン等の特定キャラでなかなか生かしづらい
迅速・・・上取るのが重要なので、暴走以外なら1番役立つ
ワリーナ初めて以来みんな暴走ばっか、こちらも暴走で対抗するしかないので勝っても負けても22%多く引いたもの勝ちと感じてしまいます。
以前は暴走に対して暴走以外で勝とうとする方もいたようですが(過去のブログ等で見ました)、結局回答は誰も出せていませんでした。
暴走しかいないワリーナ、暴走抜きで勝ってる方いらっしゃいますか?
サマナほんまつまらんなったのなぁぜなぁぜ?
ワリーナの時、22%のはずなのに俺のマイルスと静がいつもほぼ毎ターン暴走しちゃうのなぁぜなぁぜ?
水リュウ使ったとき、確率的にほぼ起こらないはずの4体絶望スタン取れることちょいちょいあるのなぁぜなぁぜ?
このオリバー・ムーア・マイルス・静・ラキュニ・ロボなんとかしろよ
俺ムーアしか居らんからオリバー・マイルスくれって
正確にはムーアじゃ無くて水りゅうだからダサくて使いたくねーんだよ💦
キングオブファーストピッカー(1stピック)のセアラが出なくなったのを見ると時代を感じる
リーダースキルだけ見てもムーアや火仙人と同じでまだ優秀やと思うし貴重な固定ダメキャラなのに何故
もう一度言う
これ用意してヒーロールーンでも練磨出来てれば貴方も金3!
🔥火属性
SS
ラキュニ
S
マーシャ・ジュノ・テサ
🧊水属性
SS
ムーア・陰陽師・マイルス
S
水パン・ガルドル・雨師・ジョセ・プラハ
🍃風属性
SS
画伯・ロボ・陰陽師・オリバー
S
ライリー・風猿
水パン・雨師・水雷帝主軸で受けて戦ってるけど風陰陽師等居ません
前シーズンやっと金1です
静無し風陰陽師無しだと受けきついですよね?
その他は
イフ(アタッカー兼)
ライリー
ライカ
風猿
ラキュニ等メインで使います
YouTubeのゲームの広告とか見てると、おね〇い社長とかそっち系のゲームの広告が殆どAI美少女使われててもう気持ち悪いわ
そのうちサマナもAIラキュニとかAIオリバーとかで宣伝するんかな
スペリやって思ったけどロボ、ラキュニは別格だなやはり
火属性相手にスタン平気でかましてきてクリティカル演出全部入った時はイラって来る
ラキュニはパワーで押せないと長丁場が面倒くさ
ワリーナキャラゲー言うけど、星4拠点防衛や☆4以下リーグやっててコッチの方が余程キャラゲーだと思う
防衛だとデバフを抵抗されたら為す術ない光鬼・モーリー
アイリスの絶望スタン
リーグは狼狼・ラキュニ・鬼鬼鬼
封印のルーンって全体攻撃持ちヤベーよな
考えるとクソやなムーア、ロボ、画伯とか
上取って剥がしてゲージ下げて回収して、スタンさせつつルーン効果まで消してストレスマッハ
この辺り考えてるんかな?
多段は最初の一発だけなのかも
よく覇権キャラとか人権キャラとか言うけど、この2つは意味違いますか?
僕な中では人権キャラはテサやジュノみたいなキャラ
覇権はオリバーやマイルス、静等のなんかどうしようもないキャラってイメージですが合ってますか?
次シーズンのワリーナ金3入りたければこれ用意しろ!
赤からはルーンの強さが正直絡むからそこは知らん!
風属性
・オリバー・画伯・ドミニク・陰陽師・ライリー・猿
水属性
・ムーア・マイルス・水パン・雨師・雷帝・プラハ・ジョセ・陰陽師
火属性
・ジュノ・マーシャ・ダグラス・ヴェルデ・ライカ・猿・テサ・ラキュニ

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/