みんなへ相談 >>
今のワリーナの戦術って大きく分類すると4種類あるじゃないですか?
・先行逃げ切り型
・環境支配型
・打撃戦型
・強行突破型
しかしココ最近のワリーナはずっと
環境支配型<先行逃げ切り型≒強行突破型
ばかりで打撃戦型が不利な状況が続くのどう思いますか?
自分は正直つまらないです・・・
14 回答
強行突破型は光闇純5で無理矢理押し切る型の事です
すまん俺、4歩方パンックマン戦術なんだが
その名称初めて聞いたわ
速パ
コントロール
後攻め
耐久
の4つに分類されるイメージ
むしろ最近はモーリーと風猿とか
水パンハルモニアとかの耐久殴り合い増えてる気がする
1ターン目にワンパンし合う糞ゲーか、ラグアルタラニス並べて毎回何十ターンも殴り合う糞ゲーやるかの二択だぞ
モーリー
「ごめんね(๑>•̀๑)テヘペロ」
1ターン目にワンパンで勝負決まるか、剥がされてデバフ入りまくって勝負決まるかで勝っても負けても面白くないわ。
延々蘇生が続く殴り合いもいやだけど。
決まったパターンなら攻略するパターンが合って良いはずね
強者は言わないけど色々引出し多いから強者なんだろね
いや、戦型は2種だろ
札束で殴るか
札束で殴られるか
私は早漏型
先行逃げ切り型って何???
難しいね、
↑↑
サイレンススズカのことじゃね?
・先行逃げ切り型?・環境支配型?・打撃戦型?・強行突破型?
初めて聞いたわwwww
放置型もお忘れなく
Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/