みんなへ相談 >>
初めて1ヶ月ほどの者です。
巨人10Fを2分半ほど、ドラゴン10Fを3分半ほどで周れるようになったところです。
次に育成するべきモンスターに悩んでいるのですが、どのコンテンツでどんな活躍ができるモンスターから育てるべきでしょうか?
育成リソースがあまりないので、なるべく多くのコンテンツで使いまわせるモンスターから育てたいとは思っています。
9 回答
そういうことなら水ブメチャクがいいと思うけどとりあえず巨人もうちょい回って12階いけるくらいのルーンにすることをお勧めしたい
風のドラグンマスターは純3でほぼ誰でも持ってるキャラ、見た目さえ除けば完璧
一人でこなせるバフデバフが異常、おまけに防御無視つきの攻撃まであり
巨人12Fでも使える、試練の塔や異界でも一部使える。
始めたばっかりだと純4何持ってるか知らないのでとりあえず他純3以下でオススメなのは
スペクトラ(試練やドラゴン12F)
ローレン(試練やドラゴン12F)
というか、試練ノーマル⇒異界で水ホム作り⇒巨人12F⇒異界で錬成石作成⇒試練ハード⇒ドラゴン12F⇒死ダン12F
順番は個人的な難易度順だから前後してもいいし。
これをサマナと合わせて検索したら何を育成するか全部のってる。育成リソースはたくさんあります。特にyoutube。
ありがとうございます。
ローレンは育っているのでよく聞く水ブメチャク、スペクトラを育ててタワーにも手を伸ばしていこうと思います。
風ドランクンマスターは持っていなかったので手に入り次第育成してみます。
>巨人10Fを2分半ほど、ドラゴン10Fを3分半ほどで周れるようになったところです
初心者さんはこのまま周回を続けてルーンを底上げする方が後々強くなる
すぐ育成に進んでしまうのでキャラばかり増えてルーンがない弱い人になってしまう
ジャンヌもし作ってないんだったらジャンヌがいいと思います
ジャンヌもそのうち作ってみたいとは思いますが、すぐに作るべきモンスターなのでしょうか。タワーの攻略に役立つとは聞きます。
現在の星6はラピス、ヴェルデハイル、ベラデオン、ヴェラモス、ローレン、フラン
星5はシェノン、バナード、アリシア、べレヌス、オケアノス、ハトホルです。
タワー未制覇なら、水ホムよりジャンヌ。
試練ノーマル→水ホムってのは時間の無駄。
その手持ちならルーンが整えばラピスヴェルデベラデフランオケアノスとかで所々あるギミック階を編成変えて手動でやればタワーノーマル100階まで登れそう
ブメチャクもスペクトラも風ドランクンもジャンヌも、ただちに必要ではない
なるほど、参考になります。
目下の目標としては、多少タワーに特化した育成になってもタワーノーマル攻略を目指すべきそうですね。
その方向でルーンを集めつつ、育成を考えてみようかと思います。ありがとうございます!

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/