みんなへ相談 >>
エギルはレイドで強くないですか?
タテ割りは前衛で出しやすいし、回復も持ってるので、ステラよりも適しているように思うのですが、どうでしょう。
全然見ないので使われない理由があるのでしょうか。
5 回答
あなたの思うようにしてみるのも手だと思います。
決して適正でないキャラはいません。
まずパーティを見て、コノキャラの役割を考えてください。
やれることは烙印、ゲージ下げになります。デメリットは速度バフが付くことですが、これはまあ妥協の範囲です(複数キャラにつかないのでメリットともとらえれるが、解除された際にレイドボスの攻撃力が上がる)
縦割りをしっかり入れれて剣折れて、回復阻害もしっかりとつけれる。かつ自軍が3回目のジャンプで落ちないなら採用圏内かなと思います。その点ステラは盾割り、できて烙印・沈黙もつけれるのでデバフ点数が多く、シャオの火力上げ要因としては優秀です。が耐久にもろく入れにくいという欠点があると思います。その点エギルは吸血なしでもくみやすいのでいいかもしれないですね。
1コメの方勘違いされてると思うので、エギルのs3による速度バフと体力回復は通常と異なり、バフ扱いでは無いです。なので、余計なバフでレイドボスの火力を上げる心配はないです。自分は光ババキンを前衛烙印ゲージ下げ要員で使ってて結構活躍してましたよ。ジャミカタに移行したので今は使うことないですが、エギルもありだと思います。
同じく3属性純4のステラの方がレイドの適正高くてしかもいろんな場所で使えるのでエギルである必要がないだけですね。ステラの代わりにはなると思います、野良で出遭ったら正直嫌ですが(笑)。
後衛アタッカーのステラの枠にエギル入れたけど、やっぱりステラ>エギル
まず攻撃力の基礎ステがステラの方が上。スキル自体もステラの方が火力が出るし、デバフの数も多い。特にスキル封印は他と被りにくいデバフだから、シャオウィンの火力上昇にも繋がる。タテ割りは別に何体いても少ないってことはない。スキル1が持続で無駄打ちに終わるのは結構なマイナスポイント。
エギルはどんどん単体でゲージを上げるから、暴走みたいな動きをして回復役が動く前に割り込んで、ターン数が回る。耐久をギリで火力積んでる人には致命的になる場面も。
エギルの勝っている点は耐久力。ルーンで補える人はステラ一択。↑の人みたいに前衛のゲージ下げ、烙印要因として別の役割として使用するならまた話は違ってくるかも。前衛の烙印持ちなら、個人的には闇ホムの方が優秀だと思うけど、別のスキルにしてる人も多いしババキンはありかも。
単純に動きすぎと行動順変わるから要らない

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/