みんなへ相談 >>
17 回答
卓上扇風機の上にスマホ置けばいい

ヒートシンク代わりに両面テープで10円貼れ
連続使用時は保冷剤に乗せてやってる。冷やしてなくても常温までには吸熱してくれます。暑い屋外では…控えます🙋
水に浸ける
自働周回 仕事の休憩終わりに周回放置して休憩終わって
戻ってきたらとんでも電池喰われて、おまけに熱いね。携帯すぐにダメになりそう。
周回用にやっすいAndroid(4.1以降)を帰りにゲオで中古3000円くらいで買え
保冷剤は非おすすめです!
逆にバッテリーがダメになるぞ!
保冷剤は内部に結露出てスマホ壊れるぞ。俺一回それで壊したから扇風機にしたほがいい
柔らかいタイプのやつで常温の保冷剤を使うと大丈夫やぞ
冷ました保冷剤→温度差大→結露→故障→危険‼️
常温のジェル状の保冷剤→温度差小→結露なし→いける‼️
発熱、電池尿もれ激しいですよねー
自動周回中にアリーナとかスタミナ使わないコンテンツが出来たら良かったけど、それ以外は周回中じゃ無きゃ面倒って事一切無いのに気づいて自動周回やめました
↑
尿漏れ激しいの?
フレンドリクエスト画面で待機すると消費電力が減るらしいよ
ふーふーしよ
ノートパソコンを冷やすファン付きの台の上にスマホを置いてるよ
夏場のエアコン無し室内でも気になる程熱くならない
↑
Amazonで検索
[HAVITノートパソコン PC用 冷却パッド 冷却台 冷却ファン ノートブッククーラー 3ファン15.6“-17”に対応 ブラック HV-F2056 ]
こんな感じの台

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/