マナーズォーンキング

スキル >>

タイプサポート系 ゲージ上昇 (118スキル)

ゲージ上昇は、攻撃ゲージを増加させるスキルです。このスキルタグに関連する タイプサポート系 スキルは 118 個です。

減速
相手全体を攻撃し、2ターンの間攻撃速度を下げる。さらに80%の確率で攻撃ゲージを20%ずつ吸収する。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力250%]
  • Lv2 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+15%
  • Lv5 弱化発動率+20%
ゲージ上昇 ゲージ減少 速度減少 全体攻撃
強化の呪文
味方全体の攻撃ゲージを20%ずつ上げて、2ターンの間攻撃力と防御力を上げる。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 攻撃ゲージ回復量10%増加
防御力上昇 攻撃力上昇 ゲージ上昇
バイタライゼーション
味方の体力を40%回復し、攻撃ゲージを40%上げる。倒れた味方に使用した場合、体力と攻撃ゲージが40%の状態で復活するが、スキル再使用時間が2ターン延びる。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv2 治癒量+10%
  • Lv3 治癒量+10%
  • Lv4 再使用-1ターン
蘇生 ゲージ上昇 回復
進撃の策
2ターンの間味方全員の防御力とクリティカル発生率を上げ、対象の攻撃ゲージを100%にする。(スキル再使用可能まで6ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
ゲージ上昇 クリ率上昇 防御力上昇
不知井底
相手を攻撃してそれぞれ70%の確率で強化効果を1つ解除し、攻撃ゲージを30%奪いとる。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力560% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+10%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 弱化発動率+20%
  • Lv.6 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 バフ解除
開花の魔法
相手を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージ15%を奪う。[スキル倍率 : 攻撃力380%]
  • Lv2 ダメージ量+5%
  • Lv3 弱化発動率+5%
  • Lv4 ダメージ量+15%
  • Lv5 弱化発動率+15%
ゲージ上昇 ゲージ減少
夜明けの極光
相手全体を攻撃してそれぞれ80%の確率で2ターンの間攻撃力を下げ、ミス発生率を上げる。さらに相手にかかっている弱化効果1つにつき自分の攻撃ゲージを10%ずつ上げる。(スキル再使用可能まで3ターン) [スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv2 弱化発動率+10%
  • Lv3 ダメージ量+10%
  • Lv4 ダメージ量+10%
  • Lv5 弱化発動率+10%
ゲージ上昇 デバフ数比例 ミス確率上昇 攻撃力減少 全体攻撃
過酷な勅令
味方対象に即時にターンを与え、スキル再使用時間を2ターンずつ前倒しさせる。対象は最大体力の10%分のダメージを受ける。(スキル再使用可能まで7ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
  • Lv.3 再使用-1ターン
体力比例 再使用時間短縮 ゲージ上昇
進化の果て(パッシブ)
行動不能に対して免疫となり、クリティカル被撃率が30%減少する。相手の攻撃でクリティカルが発動しなかった場合、自分の攻撃ゲージが25%上がる。 ゲージ上昇 クリ減少 免疫
業果
相手を攻撃して強化効果を1つ解除し、対象(ボス除く)を2ターンの間抑圧する。さらに、スキル使用後に自分の攻撃ゲージが100%上がる。抑圧状態で再使用時間が発生するスキルを使用すると体力が50%下がり、使用したスキルの再使用時間が最大値より3ターン延びる。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力540% ]
  • Lv.2 ダメージ量+10%
  • Lv.3 ダメージ量+15%
  • Lv.4 再使用-1ターン
ゲージ上昇 抑圧 バフ解除
審判者(パッシブ)
自分や味方がクリティカル攻撃を受けると直ちに攻撃者に反撃し、自分の攻撃ゲージが10%上がる。「審判者」が発動する度に自分の防御力は10%ずつ上がる。最大10回まで重複できる。 防御力上昇 ゲージ上昇 味方反撃
誘惑するノクターン
相手対象を攻撃して30%の確率で攻撃ゲージを15%吸収し、10%の確率で1ターンの間眠らせる。自分の攻撃速度によってダメージが上昇する。[スキル倍率:攻撃力((速度+60)÷0.5)%]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 弱化発動率+5%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 弱化発動率+10%
速度比例 睡眠 ゲージ上昇 ゲージ減少
カットバックブロー
相手を攻撃して50%の確率で攻撃ゲージを15%奪い取る。[スキル倍率 : 攻撃力380%]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 弱化発動率+15%
ゲージ上昇 ゲージ減少
シナジー(パッシブ)
相手のターンで相手対象が味方の攻撃ゲージを下げると、味方全体の攻撃ゲージを10%ずつ上げる。さらに、味方の攻撃ゲージ増加スキルの効果が50%上がる。同じ効果は重複適用されず、ボスバトルでは適用されない。 ゲージ上昇
時が止まった王国
相手全体の強化効果を全て解除し、2ターンの間攻撃速度を下げて攻撃ゲージを15%奪いとる。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 速度減少 バフ解除 全体攻撃
誘惑するノクターン
相手対象を攻撃して30%の確率で攻撃ゲージを15%吸収し、10%の確率で1ターンの間眠らせる。自分の攻撃速度によってダメージが上昇する。[スキル倍率:攻撃力((速度+60)÷0.5)%]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 弱化発動率+5%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 弱化発動率+10%
速度比例 睡眠 ゲージ上昇 ゲージ減少
突撃のラッパ
味方対象の攻撃ゲージを15%上げる。
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 弱化発動率+15%
ゲージ上昇
運命のラッパ
味方対象の弱化効果を解除し、攻撃ゲージを満タンにする。(スキル再使用可能まで5ターン)
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 再使用-1ターン
デバフ解除 ゲージ上昇
クラッキング
相手全体に80%の確率で1ターンの間抵抗不可効果を与え、60%の確率で攻撃ゲージを35%ずつ奪いとる。抵抗不可にかかった対象は全ての弱化効果に抵抗できない。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 弱化発動率+10%
  • Lv.3 弱化発動率+10%
  • Lv.4 再使用-1ターン
ゲージ減少 ゲージ上昇 抵抗不可 全体攻撃
爆血
相手全体を2回攻撃する。1回目の攻撃は50%の確率で2ターンの間弱化効果を解除できない状態にし、2回目の攻撃は50%の確率で相手の攻撃ゲージを20%ずつ奪いとる。(スキル再使用可能まで4ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力180% × 2 ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 ダメージ量+5%
  • Lv.4 ダメージ量+15%
  • Lv.5 弱化発動率+20%
  • Lv.6 再使用-1ターン
ゲージ上昇 ゲージ減少 デバフ解除不可 複数回 全体攻撃
爆血刀
味方対象の攻撃ゲージを満タンにし、2ターンの間攻撃力と防御力を上げる。(スキル再使用可能まで4ターン)
  • Lv.2 再使用-1ターン
防御力上昇 攻撃力上昇 ゲージ上昇
降霊術:軍団長
相手全体を攻撃して攻撃ゲージを50%ずつ奪いとり、2ターンの間攻撃速度を下げる。奪いとった攻撃ゲージに応じてダメージ量が上がる。(スキル再使用可能まで5ターン) [ スキル倍率 : 攻撃力420% ]
  • Lv.2 ダメージ量+20%
  • Lv.3 再使用-1ターン
ダメージ量上昇 速度減少 ゲージ上昇 ゲージ減少 全体攻撃
霊魂の掌
相手を攻撃して50%の確率で攻撃ゲージを15%奪いとる。[ スキル倍率 : 攻撃力380% ]
  • Lv.2 ダメージ量+5%
  • Lv.3 弱化発動率+5%
  • Lv.4 ダメージ量+5%
  • Lv.5 弱化発動率+5%
  • Lv.6 ダメージ量+10%
  • Lv.7 ダメージ量+10%
  • Lv.8 弱化発動率+15%
ゲージ上昇 ゲージ減少
呪術師の誇り(パッシブ)
自分以外の味方が攻撃を受けると、自分の攻撃ゲージが20%上がる。さらに、自分が相手を攻撃する時、相手対象の強化効果を1つずつ解除する。 バフ解除 ゲージ上昇

🔍 全種類のスキル一覧を見る

上へ戻る