マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

雨師 相談

雨師について書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。

サマナーズウォーであまり知られていない仕様要素を知っていれば教えて下さい。
基本的にヘルプに乗っていない、スキル説明だけでは分からない事など

以下の様な事例を教えて頂ければ幸いです。
・バフ解除とスキル延長だけは属性に影響されない
・協力攻撃をすると一緒に攻撃した対象はスキルが1ターン縮まる
・絶望ルーンは的中抵抗関係なく25%、全体攻撃は最初の1回だけ、
 複数体ランダム攻撃だと全てにスタン判定が付く
・攻撃速度には一定の目安が存在し、その速度でゲージが溜まるカウントが変わる

以下のような特定のモンスターのスキル仕様などもあるとありがたいです
・ラキュニのパッシブ解除は解除が先(持続で死なない)、メイガン等のヒキガエルの毒は攻撃が先(水イフが残る)
・ファーの様なパッシブの弱化はミスに影響されない(巨人10Fのボス相手でもちゃんとゲージ減少)
・エラドリエルの大天使の慈悲は無敵バフが付いた状態だとHPが半分にならない
・クリーピーの強化バフ数速度上昇効果は1つ毎に+5(※確定情報ではない)
・ハルモニアの憎まれるハーモニーは攻撃判定があり、睡眠相手に使うと起きる

当たり前だけどよく考えるとそうだよなぁ!?というのも大歓迎です
・海王の撃ち滅ぼす槍は対象に複数の強化バフがあれば、順番関係なくどれか1つをランダムで解除
 (意志保護の場合は、最初のダメージで保護を破れれば意志を解除)
・ジョフリーの略奪者はオリオンの様に、解除と弱体付与が1ターンで出来る
・オリオンの軽いイタズラは攻撃判定ではないため、カミラ相手でも睡眠相手でも起こさずに付与できる

ちょっと欲張った質問ではありますが、結構大事な事も多いので
良ければ情報提供をぜひよろしくお願いします。


回答数 : 109
👍 183   👎 -24  
この相談は+10を超えました。
相談 : 7年前

最近火アーク当たったんだけど、結局雨師と火アークってどっちが強いん?


回答数 : 5
👍 6   👎 -5  
相談 : 4年前

ワリーナで使うモンスの最低速度ラインを教えてくんろ


回答数 : 68
👍 9   👎 -11  
相談 : 4年前

雨師と水パンもらえるならどっち欲しいですか?


回答数 : 14
👍 9   👎 -4  
相談 : 6年前

初心者です。火ヴァルキリーと火アークどっちを選べばいいですか?


回答数 : 3
👍 4   👎 -6  
相談 : 4年前

教えてくださいウシって本当の名前は何でしょうか?


回答数 : 22
👍 2   👎 -9  
相談 : 4年前

ダブっても育成したい純5はいますか?


回答数 : 6
👍 3   👎 -1  
相談 : 4年前

バステトと雨師どちらをよく使いますか?


回答数 : 6
👍 5   👎 -1  
相談 : 4年前

ハードタワー80階の闇イフ階はどうやって行けますか?


回答数 : 5
👍 3   👎 -2  
相談 : 4年前

捕食者のクリアパーティ教えろください。


回答数 : 39
👍 5   👎 -3  
相談 : 4年前

ワリーナ銅星から上がれず困ってます

今現在セアラ、水猿、ローレンは固定ピックで残りの2体は相手を見ながらピック(フラン、ダイアナ、ミホ、ヴェルデ、雨師など)してます
行動順をローレン→水猿→セアラとしていて、初手に1体落として4vs3の形で戦う作戦です

セアラは迅速意志の速度264,攻撃+1200、水猿は迅速刃の速度267,攻撃+1100,クリ率96%,クリダメ140%、ローレンは迅速反撃の速度270,的中70で耐久はセアラ、ローレンが体力25000の防御1200,水猿が体力20000の防御1000です

負けパターンは対速度パにはミホ、ダイアナをピックするもセアラbanされ、上を取れず(+180カビラ)そのまま水猿ローレンが吹き飛び、ミホ、ダイアナも押し切られます
水パンハルモニアタラニスには初手で上取るも1体を落としきれずにそのままじり貧となり負け、コントロールには4vs3になるもののコントロールされて動けず負けといった感じです

相談内容はセアラ水猿の速度を少し落として火力を上げる(速度-20,攻撃力+300)べきか、そもそもこの戦略を変えで違う軸で戦うべきかで悩んでます
アドバイスをもらえると嬉しいです

手持ちは水属性が
水猿、雨師、アナベル、水姫、コヴェナント、ミーナ、エルーシャ
火属性
ヴェルデ、プラティ、ガロ、イセリア(純5はザイロスのみ)
風属性
セアラ、ダイアナ、ハトホル、オーディン、サバナ、トリアーナ
光闇
ジャンヌ、フラン、ローレン、ペレイア、ミホです

所持ルーンは迅速は最速+150(迅速25%の恩恵無し),+145の攻撃クリダメ型を1体作成可能,+130であれば数体量産可能で、暴走は最速+140(他ステータス犠牲),+130で中耐久or低耐久の攻撃クリダメ型,+120で高耐久or中耐久抵抗100%なども作れます
低耐久は体力20000の防御700,中耐久で体力25000の防御1000,高耐久で体力30000の防御1300くらいの目安です(これ以上耐久増やすと速度が+60くらいになります)

貧弱な手持ちですがワリーナ銀星にあがりたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします


回答数 : 15
👍 3   👎 -12  
相談 : 4年前

ハードタワーのアルタミエルが倒せません
どうすればいいですか?


回答数 : 30
👍 3   👎 -8  
相談 : 4年前

ワリーナで金1目指してやっていますがなかなか勝率を上げることができず、いろいろとリプレイを見たりして勉強しているのですが自分だけではよくわからないので書き込みさせていただきました。
主にファーストピックはハトホルorオケアノスにしていまして、よくピックするのは水猿、風パンダ、火アークなどです。
ルーンを付けているキャラは(水)ヴィゴル、ミーナ、チャウ、水猿 (火)ヴェルデ、テサリオン、オケアノス、ラキ、ジュノ、火アーク (風)トリトン、ダイアナ、風パンダ、トリアーナ (光)ジェミニ、ローレン、フラン、イシス、ジャンヌ、光イフ (闇)ミホです。
どうしても上を取ることが難しいので耐久寄りのハトホル、オケアノス軸のコントロールをするようにしていますが、速度パが全体的に苦手で特に速度リダやバステトからのセアラやダフニスをやられるとどうしようもなくなってしまいます。
また、ヴァネ・タラニス・フランといった耐久パにも押し切られることが多いです。
そもそものピックが間違っているのでしょうか?ピックの仕方やバンするキャラの見極めなど気を付けたほうがいいことなどアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。


回答数 : 11
👍 6   👎 -4  
相談 : 4年前

クリ率上げるべきモンスター教えて下さい


回答数 : 8
👍 5   👎 -7  
相談 : 4年前
上へ戻る