マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

黙龍 相談

黙龍について書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。

ワリーナ銅星から上がれず困ってます

今現在セアラ、水猿、ローレンは固定ピックで残りの2体は相手を見ながらピック(フラン、ダイアナ、ミホ、ヴェルデ、雨師など)してます
行動順をローレン→水猿→セアラとしていて、初手に1体落として4vs3の形で戦う作戦です

セアラは迅速意志の速度264,攻撃+1200、水猿は迅速刃の速度267,攻撃+1100,クリ率96%,クリダメ140%、ローレンは迅速反撃の速度270,的中70で耐久はセアラ、ローレンが体力25000の防御1200,水猿が体力20000の防御1000です

負けパターンは対速度パにはミホ、ダイアナをピックするもセアラbanされ、上を取れず(+180カビラ)そのまま水猿ローレンが吹き飛び、ミホ、ダイアナも押し切られます
水パンハルモニアタラニスには初手で上取るも1体を落としきれずにそのままじり貧となり負け、コントロールには4vs3になるもののコントロールされて動けず負けといった感じです

相談内容はセアラ水猿の速度を少し落として火力を上げる(速度-20,攻撃力+300)べきか、そもそもこの戦略を変えで違う軸で戦うべきかで悩んでます
アドバイスをもらえると嬉しいです

手持ちは水属性が
水猿、雨師、アナベル、水姫、コヴェナント、ミーナ、エルーシャ
火属性
ヴェルデ、プラティ、ガロ、イセリア(純5はザイロスのみ)
風属性
セアラ、ダイアナ、ハトホル、オーディン、サバナ、トリアーナ
光闇
ジャンヌ、フラン、ローレン、ペレイア、ミホです

所持ルーンは迅速は最速+150(迅速25%の恩恵無し),+145の攻撃クリダメ型を1体作成可能,+130であれば数体量産可能で、暴走は最速+140(他ステータス犠牲),+130で中耐久or低耐久の攻撃クリダメ型,+120で高耐久or中耐久抵抗100%なども作れます
低耐久は体力20000の防御700,中耐久で体力25000の防御1000,高耐久で体力30000の防御1300くらいの目安です(これ以上耐久増やすと速度が+60くらいになります)

貧弱な手持ちですがワリーナ銀星にあがりたいので、どうかアドバイスよろしくお願いします


回答数 : 15
👍 3   👎 -12  
相談 : 4年前

おつれさまです。
自分は5年くらいプレイしてて途中で飽きてから1年半、ある縛りをしてます。
そしてとりあえず目標を達成しましたので報告します。
それは「異界のルーン」だけでどこまで強くなれるかです。
今まで練磨強化してきた通常ルーンは全売却。
課金も頑張り勿論全て異界ルーンのみ(古で練磨あり)。
・タワーは問題なくハードもクリア(ノンストップでやれば50位以内にランクイン出来るくらい)
・異界のルーンでもギルバト、占領も難なく赤3で戦えるレベル(防衛は暴走しないので上位には厳しい)
・アリーナは闘志が活躍して最高赤3到達(レオ使用)
・バレバレを周回する必要が無い
・カイロスも周回無し
と、ここまでメリットしかありませんでした。
問題はワリーナです。
迅速が無いので上は取れない、暴走しない、速度コントロール、ライダーの蔓延で対策として水パン主体の高揚、決意、根性のルーンで超耐久抵抗パを制作。
ヴァネ、火アーク、ガルドル、風パン等、若干の強キャラゲーはありましたが光闇無しでコレで前シーズン目標の赤1でした。
デメリットは異界の周回がカイロスの2倍以上時間がかかるだけですが如何にSSSを取りながら短時間でクリアするか模索中なのが今のモチベです。
飽きた人は何か縛りをしてみてはどうでしょう?
気づいたのはイライラせずに自分の世界で楽しめるのが1番です。


回答数 : 18
👍 15   👎 -13  
相談 : 4年前

光雷帝でました。ルーンおすすめなどあったら教えてください。


回答数 : 8
👍 3   👎 -10  
相談 : 4年前

誰かヴァネ、ゲンキ、トリプルライダーの攻略方法教えて


回答数 : 8
👍 4   👎 -3  
相談 : 4年前

自慢の占領戦防衛パーティ教えてください


回答数 : 9
👍 3   👎 -5  
相談 : 4年前
上へ戻る