みんなへ相談 >>
ワリーナでの煽りスタンプ
アリかナシか
私の個人的な意見はアリです
1.仕様だからしょうがない
2.スタンプされても勝てば気持ちがいい
3.スタンプされて負けた時は次当たったら絶対に負けないという気持ちになる=いろんな意味で成長できる
4.やられる前にやれ
こんなところです
14 回答
ここはTwitterです
俺はありに一票
もしやられても気にしないから
さいで
そもそも必要性を感じないの
ただでさえストレスフルな環境で傷口に塩を塗り付けるような煽りは反対
長くこのゲーム続ける意味でも
煽りが良いって人は基本いないと思うけど
海外の人との対戦で
うまくきまったり、うまくきめられたりでお互いスタンプ押して
勝敗きまった時点で、対戦ありがとバイバイするのは好き
なんか押されたとは認識してるけどほぼ意識の外だから気にしたことない
そもそもあんな右の方見てないわ
出ても「なんか動いたな」程度にしか思わない
スタンプを表示しない機能があればいいんじゃないか
アリかナシかなら、ないほうがいい
煽りにしか使われた試しがない
煽りスタンプのせいで癇癪を起したことはないけど、不快に感じたことならある
もし表示ON/OFF機能あったら、OFFにすると思う
あと並列な情報の箇条書きは「 ・ 」を使用した方がいいよ
箇条書きで1.2.3.4.と表記するのは情報の“時系列”を明確にする場合のみ
運営が頑なに表示オフ機能実装してない時点で射幸心煽り目的ってことがよく分かる
主とかまさに運営の思うツボ
たまに自虐で使ってる人いるけど凄いメンタルしてるよな
日本人の民度が低くなるので、スタンプ煽りするのはやめましょうね。
日本プレイヤーは気持ちのいい戦い方を心がけましょう
![上へ戻る](/img/return_button30px.png)
Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/