みんなへ相談 >>
連続バトルが実装されてからバッテリー消費と発熱が凄く、出先なんかでプレイしていると電池残量が一瞬で底をついてしまいます。
節電モードにしていましたが、戦闘画面で暗転させるよりモンスター一覧(グラ表示なし)で放置している方が体感では節電出来ている気がするのですが、皆さんの節電のための工夫なんか教えて頂けると幸いです。
5 回答
節電じゃないし元も子もないけど外でやるならモバイルバッテリー使うに限る
電池の心配とはこれ一つでおさらば
人によっては無理かもしれませんが
iPhoneの新しめのモデル(X~12)だとかなり安心だと思いますよ。
1年くらいはバッテリーの持ちもかなりいいですし、モバイルバッテリーも併せ持てば敵なしです。
すでにiPhoneユーザーだったらすみません笑
通勤用に中古のアンドロイド買ってテザリングしてポケットにつっこんでる
スマホはバッテリー少ないし画面も小さくて見づらいのでサマナとか作業するときは基本タブレットでやってますね
電車で混雑しててタブレットのが出せないときはたまにスマホでもやりますが
投稿者さんの現状見る限りだいぶ劣化もしてるようですしモバイルバッテリー持ち歩いてカバーするくらいならもっと用途にあった機種に変えたらどうでしょうか
ずっとバッテリー持ち悪いのが嫌でガラケー派でしたが
最近5-6年ぶりにスマホとタブレット新調したらすごい快適になりましたよ
色んな回答ありがとうございます。
私は未だにiPhone7ユーザーです…笑
モバイルバッテリー便利ですよね。
鞄が嵩張るのと散らかる上に充電し忘れるので結局使いませんでした…笑
中古端末で放置プレイして、テザリングで電波を送るって事でしょうか?
サブ機はゲーム以外は機能してないので余計な消費がなく、メイン機は電波送受信の電力消費だけと言う解釈でいいのでしょうか?
だとすれば非常に画期的な節電方法な気がします!
iPadは持っているのですが、どちらかと言うとiPadで作業しながらiPhoneでサマナ放置の構図が多いです。
ですがやっぱりタブレットの方が電池の持ちはいいですよね!
実用上まだまだ機能するので新機種への移行を渋っていましたが、これを機に買い替えも検討ですね。
皆さんの工夫やアドバイスを今後のプレイスタイルの参考にさせて頂きます(^^)
お互い良きサマナライフを!ありがとうございました!

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/