みんなへ相談 >>
25 回答
赤1
金1
金1に1票。
赤1
赤3
控えめに言ってオブラートに包めば金1
控えめに言えば金3
兄貴からしたら赤以下は雑魚
強い人が沢山動き出して上の人達のポイントが下がらないから赤以上がホント辛い
赤2かな
赤1以下は赤2以上から雑魚扱いされる
赤3になれる人数が少ないから赤2でも赤3から雑魚扱いされる確立は下がる
よって赤2あればほぼ大丈夫
赤1
とりあえず赤
今ワリーナ金ですがわりと一つのパーティー作ったら簡単にいけます。
赤たいの方を雑魚呼ばわりはできないんじゃないかと思う。
回答ありがとうございました。
自分金3ですが雑魚なんですね。゚(っω`c)゚。
金3ぐらいの方達ぐらい強いと、かなり課金しているハズ。そんな課金している人を雑魚呼ばわりするのは、抵抗があります。
赤1だと思います。
ワリーナ変幻してるだけで強者ってイメージが 笑
金3は幅広いから、上の方は赤帯と戦える強さを持ってると思いますけど……
無課金で金2の人も結構いると思うので、金1だと弱く銀以下は雑魚に感じます。
世間的に雑魚ではない
ということでワリーナ金1だとは思いますがその世間をどこに置いてますか?
無課金一年半だとワリーナ銀3の上位当たりに壁を感じています
4年続いてるゲームで金3は素直に雑魚でしょう。
運営側も赤1から変幻を用意しているあたり、赤1を指標にするのが妥当かと思います。
レジェンド→神
赤3→上級者
赤2→中級者
赤1→普通
金3以下、一律雑魚
前シーズンまでは赤2も上級者って印象だったけど、今シーズン以降はこんな感じだと思うわ
やり始めて間もない人とかも居るので、「この人は雑魚」みたいな認識は無くしたいですね。雑魚とか、人を見下した考え方は失礼に値すると思います。
マジレスするとランクが~以下だから雑魚とかいう人は、
他人の事を自分より上か下かでしか判断出来ない可哀相な人。
勝負である以上、勝ちと負け(極稀に引き分け)があって、
その結果でランクが定められるのはしょうがない事だけれども、
どこかで線を引いて、それ以下は雑魚と決めつけるのは、
正直聞いていて気持ちのいいものではない人は多いと思う。
(少なくとも私は気持ちよくない)
レジェンドだろうが赤星だろうが銅星だろうが、
毎日育成やカイロスやレイドに精を出す姿は須らく評価されるものであって、
まぁ、何が言いたいかと言うと、
みんな同じ船の旅人なんだから、みんな仲良くカモンベイベーサマナしようぜ、って話。
線引きは人それぞれだし、それで雑魚呼ばわりはどうかと思うけど。
ワールドアリーナは他人より上か下かをはかるコンテンツなんじゃ。
その競争が楽しくて毎日やってるし、勝つためにカイロス周回してる。
俺はみんなで仲良くカイロス回って評価されるより、ワールドアリーナで上に行きたいわ。
強者の証であるワリーナ変幻が欲しい。ワリーナで勝った時が一番ゲーム楽しい。
サマナがランク付けで『金』って言ってるじゃん
世界基準で考えても金っていうランクが一定のラインじゃないの?
ただのゲームなんだし、課金+暇な時間がないと上に行けないアプリゲーで雑魚と言われても気にしなくていいんじゃない?
そこまでゲームして金つぎ込んでるなんてあまり褒められたもんでもないし
【雑魚】って言う言葉自体が良くねーわ。【雑魚】言う人の人間味が【雑魚】。あ、俺も【雑魚】って言ってる…?。
【雑魚】じゃなくて【初級者】とか【中級者】とかって言えばいいじゃん?
仲良くするじゃん。
ワリーナのクソ雑魚氏ねは褒め言葉だよ。
以前は、アリーナ赤1を取れたら脱初心者だったと思うので、アリーナ赤1がワリーナだとどの程度かと想定すると・・・金2〜金3あたりかと。これを基準にワリーナを線引きすると
赤3➡︎すごーい
赤2➡︎超上級者
赤1➡︎上級者
金3➡︎中級者
金2➡︎初級・中級者
どーでも良くなってきた。
Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/