みんなへ相談 >>
32 回答
もうこういう質問見飽きた。調べればいっぱいでてくる。
早見表 ver 1.0.0
■ 的中100%
抵抗100% 的中100% : 85%で的中
抵抗085% 的中100% : 85%で的中
抵抗070% 的中100% : 85%で的中
抵抗050% 的中100% : 85%で的中
抵抗030% 的中100% : 85%で的中
抵抗015% 的中100% : 85%で的中
抵抗000% 的中100% : 85%で的中
■ 的中85%
抵抗100% 的中085% : 85%で的中
抵抗085% 的中085% : 85%で的中
抵抗070% 的中085% : 85%で的中
抵抗050% 的中085% : 85%で的中
抵抗030% 的中085% : 85%で的中
抵抗015% 的中085% : 85%で的中
抵抗000% 的中085% : 85%で的中
■ 的中70%
抵抗100% 的中070% : 70%で的中
抵抗085% 的中070% : 85%で的中
抵抗070% 的中070% : 85%で的中
抵抗050% 的中070% : 85%で的中
抵抗030% 的中070% : 85%で的中
抵抗015% 的中070% : 85%で的中
抵抗000% 的中070% : 85%で的中
■ 的中50%
抵抗100% 的中050% : 50%で的中
抵抗085% 的中050% : 65%で的中
抵抗070% 的中050% : 80%で的中
抵抗050% 的中050% : 85%で的中
抵抗030% 的中050% : 85%で的中
抵抗015% 的中050% : 85%で的中
抵抗000% 的中050% : 85%で的中
■ 的中30%
抵抗100% 的中030% : 30%で的中
抵抗085% 的中030% : 45%で的中
抵抗070% 的中030% : 60%で的中
抵抗050% 的中030% : 80%で的中
抵抗030% 的中030% : 85%で的中
抵抗015% 的中030% : 85%で的中
抵抗000% 的中030% : 85%で的中
■ 的中15%
抵抗100% 的中015% : 15%で的中
抵抗085% 的中015% : 30%で的中
抵抗070% 的中015% : 45%で的中
抵抗050% 的中015% : 65%で的中
抵抗030% 的中015% : 85%で的中
抵抗015% 的中015% : 85%で的中
抵抗000% 的中015% : 85%で的中
■ 的中0%
抵抗100% 的中000% : 00%で的中
抵抗085% 的中000% : 15%で的中
抵抗070% 的中000% : 30%で的中
抵抗050% 的中000% : 50%で的中
抵抗030% 的中000% : 70%で的中
抵抗015% 的中000% : 85%で的中
抵抗000% 的中000% : 85%で的中
仕様聞かれて早見表とか言い出すのはアホやろ
的中-抵抗で抵抗、最低保証15%
抵抗0なら相手の的中に依らず抵抗率0%だから最低保証の15%
抵抗-的中だったわ
↑アホとか言ってるけどその文章で相手に伝わるとおもう?
下手な文章で説明するより表出した方がわかりやすいだろうよ。
ありがとうございます
抵抗15と抵抗0でも変わらないんですね
早見表で的中100抵抗0と的中0抵抗0を見比べればいいんだからこんなにわかりやすいものはない
丸暗記だけで世の中やっていくのしんどいと思うよ。やり方覚えて自分でやった方が楽な事ばっかり
↑2
>仕様聞かれて早見表とか言い出すのはアホやろ
>的中-抵抗で抵抗、最低保証15%
>抵抗0なら相手の的中に依らず抵抗率0%だから最低保証の15%
お前も相当アホだな。
的中が100でも0でも変わらないか聞いてるのに
伝わりづらい文章で最低保障の15%とか意味不明の回答。
普通に「相手の抵抗が0の場合は、こちらの的中が100でも0でも変わらない。」
と回答すればいいだけ。後、補足として「抵抗は15%以下にならないので、どちらも15%で抵抗されますよ。」と書けばいいだけ。
人を批判する前にキチンとした回答を投稿しましょう。
ごめん、もう↑2じゃなかったわ
抵抗-的中、最低保証15%
伝わり辛い様な知能の方いらっしゃる?
↑確実に顔真っ赤で草
抵抗0のキャラは居ないゾ
変な奴が沸くから表を提示したのに結局これかよ。。。
この話に関して早見表はマッジでいらない。話をややこしく見せるだけ。
何人も書いてるけど、抵抗ー的中が抵抗率で、
それが15%以下の場合15%に切り上げられるというだけの話。
相手の抵抗が10なら、こちらの的中が100でも0でも変わらないってことですか?
っていうやつが次に出てくる
どうでも良いけど、関西弁ってアホっぽいよね。
2020/10/7 18:07
それで合ってるよ。
10-100も10-0も15以下だから抵抗率は15%に切り上げられる。
当たり前のこと聞くな。
便乗させてください
例えばスキル自体の的中率が
75%の確率で縦割入れる
だった場合、ステの抵抗的中とは別に判定が入るって認識でおけ?
もしそうだった場合、75%でデバフ入れるスキルだと最終的に何%になるのか知りたいんですが教えてくださらない?
だーかーらー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちょっと調べればわかるけど、スキル評価の%表示は発動率であって的中率ではない!!!!!!!!!!!!!!!
ふん!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早見表!56行?
抵抗マイナス的中!1行!
早見表便利っすね笑
残念ながらここには抵抗マイナス的中! だけで分からないアホが多いんですよ。それでこんなスレが立ったりレスが延々伸びるためこの早見表が作られた訳で便利☆
でもその早見表有ってもスレ伸びるしダメですねwww
誤字脱字に解読不能とか翻訳とか言ってんの嫌味ったらしいなぁ…と思ってたけれどこの知能レベルだとガチで言ってたのかな
お前ら煽り合いしか出来ないの?w
同じような質問にイラつく人がわざわざそのような質問に食いついてきてコメすんの何なん?頭沸いとるんか?w
<2020/10/7 14:38
飽きたなら答えなきゃいいじゃんw
この質問見たら答えなきゃいけない義務でもあんのか?
せっかく親切な事してんのにその一言が余計だわ
1だけど人が違えど同じ様な質問を何も調べずに投稿する頭沸いてるやつに、調べればすぐ情報が手に入ることを提示しただけで親切な事をした気持ちはないです。
じゃあ最初から過去スレ見ろとそう言えばいいだろ
何故わざわざ飽きたという
素晴らしい早見表を披露したかったんだろ
同じ質問が次々来るってさ、新参がそれだけ居るって事で良いことだと思うよ
初心者いじめばっかりだったり、引き算が出来なかったり、カムツスマンセーしてる様なここの民度では理解できないのかもしれないが
早見表便利なんだけど抵抗0は存在しない。まあ、システム的には0も15も変わらないけどw
あと、抵抗100と99の差が伝わり辛い。抵抗100的中0ならデバフは入らんけど抵抗99的中0ならデバフ入る。
抵抗100の次が85だから抵抗100の重要性かつ99以下の不完全がかなり薄まって伝わってる気がする。
抵抗90のキャラがやたらペルナにスタン喰らうけど的中0でした。なんてのは悲しいけどよくある話。このゲームは0.1%だろうが確率が残ってる限り確実に引く。そう言う意味ではこの早見表は不完全。
■ 的中0%
抵抗100% 的中000% : 00%で的中
抵抗085% 的中000% : 15%で的中
↓
計算できる人なら
抵抗99% 的中000% : 1%で的中
って分かると思うけど。

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/