みんなへ相談 >>
ジャンヌのお奨めルーンによく暴走が紹介されますが無敵張った後すぐ暴走すると無敵が意味を成さなくなりまうよね。どうして暴走をお奨めするのか教えて欲しいです。
11 回答
一流のサマナプレイヤーは暴走するタイミングが分かるので暴走する時には無敵を貼りません
ジャンヌはどっちかというと無敵より2ターン挑発が本体で、S3は挑発後すぐにターン獲得なので、1回暴走すれば挑発を切らすことなく再挑発できるのが強いのです。
無敵はホントに危ないときに取っておいて、毎回貼らなくてもいいです。S1も結構強いし。
スキル1で回復
クールタイムが短い
スキル3でターン獲得がある
上記よりスキルの回転をあげる暴走のメリットが大きい為です。
タワーメインでつかってて、主のパターンで事故る場合、安定もとめて耐久ぶり迅速等で組むのもありです。
挑発の再使用を減少させてループさせたいから
そもそも無敵は解除メインで、よほどの状況じゃなければ挑発した敵の攻撃を耐えるためには使わないから問題ない
挑発からのターン獲得後は第1スキルでスタンを狙いにいくべし
初心者あるあるですね
何でもかんでも暴走勧められて上手く行かない
特にジャンヌは初心者がタワーで勧められるので暴走型の遅く防御が低いルーンになることが多い
タワーやヒーローで使う分には2番速度の迅速体力(集中でも可)で良いよ
主が言うとおり挑発→無敵→暴走で瀕死になること多いので
暴走はちゃんとドラゴン周回出来るよになってから組めば良いですよ
タワーメインで使うなら迅速で良い
皆さん解答ありがとうございます。
挑発、無敵を毎回繰り返してました。
ワリーナの方だけ暴走に変えて戦い方を改めてみようと思います。
無敵は別に自分に貼らなくてもええんやで
↑ほんとそれ
どちらかというとバフ消しに使ってることのが多い
2020/10/13 20:16
タワー使用時のことでしょう
Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/