みんなへ相談 >>
バランティス ワリーナ 相談
バランティスについて書かれているワリーナの相談です。
ワリーナリプ暴言マンがラグ。
副マスなのに音信不通になって、謝罪もなしに戻ってきた奴がバランティス+α
やってらんねー神などいない!
クソのクソクソクソクソクソ。
サポート&回復4人の嫌がらせ構成(ただしそれなりに戦える編成)を考えているのですが、何かいい案無いですか?
今はトキサダ主体に二次覚醒光ハウル火エピ二次覚醒光放浪騎士が何故か安定しているのでこれでやってるんですけどたまに火力のゴリ押しで突破されるので...
ロボ
ムーア
画伯
オリバー
受けきれませんよね?
受けきれるキャラって居ますかね?
反撃ヴェルデは別として
相手が的中ちゃんと盛ってたら抵抗は息しないし
僕のオール反撃ヴェルデは動かないクソですが
相手と自分は共に速度リーダー24%
こっちは+150で初期ゲージで相手の全キャラに上取られてたあげく相手はバランティス+ネフティス
銀1の話です
サマナに初心者入ってくると思いますか?
サマナやめますか?それとも人間やめますか?
初心者でもワリーナって勝てますか?ルーン雑魚でも勝てる方法教えてください。
所持キャラは
ペルナ、オリバー、ナナ、牛
風ホーリーべりー、光ドルイド
ムーア、ティアナ、ダブロ、
フリゲート、火鬼、煉、リカ、
ヴェルデハイル、ダフニス、
ドミニク、ルシェン、タイロン
バエル、ダイアナ、メフィスト
ライリー、風ロボ、オフィーリア くらいです。
水リュウファ―ストに対する明確な答えが分からないので相談させてください。(ラグは持っておりません)
明確ではなくとも、こちらセカンドでこれ出すと腐らず相手も嫌がるキャラを教えていただけると嬉しいです。
天狼ってギアナ、ラグほど余り見ないけどなんでいつも海外のランキング表でトップなんですか?
確かに強いけど配布ギアナほど見ないし、感じ的に元姫より見ないかも…
金3だからかな?
上取りコントロールの対策を取れてる人とそうじゃない人がいる
これってつまり対策できてる人はキャラゲーしてるのでは?
風画伯はおいしいですよ。おやつですよという方は、セカンド以降での対策ピックを書いていきましょう
見えてくる残酷な真実があるはずです
わたしですか?
ダイアナヴェルデ
エレノール(光馬)
風画伯はおやつです
コントロールの明確なアンチピックが足らなくないですか?
ラグモーリーに対する鬼のような、返しでピックされたら存在価値がほぼ死ぬアンチ枠
ということで次の調整では、風パラディン、火アーク、水仙人あたりにゲージダウン完全耐性とスキル延長完全耐性をパッシブで追加しましょう
環境は良くなると思います
海外のランキング表見てると100点が
ラグ、ギアナ、ネフティス、闇鬼
ポントス、光猿、天狼
光猿は海外ではもう最強の部類に上がってますな
で、今の環境含めこの光闇の位置づけは分かるけど、しょー〇くさんとかのランキング表でGODに入るジャガーとかが逆に全く下層に居てこの辺の捉え方面白いね
何だかんだで鬼が全色上位に居るのは結局鬼なのは変わらんね
水画伯ってギアナとかルルに対してのメタキャラとしてワリーナで使える?
正直他の画伯と違って剥がししか出来なくてあとは置物になる気がするんですが・・・
剥がし確率もデビモン切らなきゃ75%で試そうにも剥がし確率が微妙すぎてデビモン使う気にならない
vs火画伯ネフティス火鬼のリプレイをいくつチェックしても速度で勝つかバランティス水リュウか抵抗暴走でしか勝ててる人いないんだが日本一含めても
ルルジュノダイアナや反撃ヴェルデで受けに望みがあった前シーズンですら集計後引退&垢売りラッシュだったが火画伯で完全に望みを断たれて運ゲーするしかない今シーズンは集計後どうなると思う?
もうね
上取り偏重も耐久偏重も両方キショイわ
水リュウ火画伯風画伯火仙人風ドラゴンギアナネフティスハン風ライダーセアラオケアノスガニメデ
水パンモーリー光鬼火鬼闇鬼闇シルフィード水雷帝ヴェルデレオ風ユニコーン闇ドラナイ光ドルイド
全部禁止な
全員オカルトとかキャノンガール使ってぺちぺち叩き合うくらいがストレスなくてちょうどいいんだよ
強い全体剥がしで打線組んだ
1 中 ティアナ
2 二 ジュノ
3 遊 ムーア
4 左 ギアナ
5 一 風清
6 三 蚩尤
7 捕 ライマ
8 右 ニクス
9 投 赤雲

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/