みんなへ相談 >>
7月から始めた初心者なのですが、ルーンのサブオプションの並び方についてお聞きしたいです。
例えば、サブオプにクリ率がついてる2番ルーンが2つあるとして、初期値が仮に両方4%とします。
でも、並び方が違って、一番上にクリ率があるのと一番下にクリ率があるものとは強化する時に何か違いがあるのでしょうか?
2
-2
5 回答
特に意味はないです
ただランダムな並びなだけ
2
-0
質問者です。
なるほど、ランダムなんですね。
クリ率が上がってほしいのになかなか上がらず、レジェンドルーンで上から4番目にクリ率がついてて強化していったらクリ率だけ上がらず1番上の防御%がまた上がったりとかして頭禿げそうになりましたので、何か関係あるのかと思い質問しました。また、頑張って巨人周ります。
ありがとうございました。
1
-0
俺の完全に体感なんだけど、クリ率と速度は跳ねにくい気がする
5
-1
レジェルーンのサブオプ四つのうち、一つしかない実数が4回跳ねる可能性が高いです
これをサマナの定理といいます
3
-0
サブオプ強化の際どれが上がるかについて確率均等とは公式のどこにも書かれていません。
1
-0
Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/