みんなへ相談 >>
コッパー ゲームの仕様 相談
コッパーについて書かれているゲームの仕様の相談です。
クリ率の計算方法がタップしたキャラ(多段なら初撃のみ)にだけ(クリ率+クリ率)-(クリ率*クリ率)になっている可能性が判明
モーリーのパッシブの仕様変わりましたか?
アリーナモーリー入りの防衛に対して、クリ率86の風伯のスキル3がHP的に確実に倒せるであろうウィゴルに対してクリが発生しませんでした。
今まではおそらくこんな事は無かったと思うんですけど、他にも同じような方いますか?
クマルやフランケンのように、モンスターの体力や防御力によって攻撃力が増えるモンスターには攻撃力upのルーンを付ける意味がないということなのでしょうか? それとも攻撃力upのルーンを付けて攻撃力が上がったモンスターが体力upや防御力upのルーンにより、更に攻撃力が上がるということなのでしょうか?
優しく教えてください。
ダメージの計算について
コッパーの雷落としのダメージについてですが、倍率が攻撃力×300%+防御力×300%となっています。
ルーン未装着の場合、
(483+692)×300%=3525
という計算であっていますか?
また、ルーンを装着するにあたって、2番6番防御%4番クリダメとして、サブでできるだけ攻撃力を上げたほうがダメージが上がる認識でよろしいですか?

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/