マナーズォーンキング

みんなへ相談 >>

セアラ 相談

セアラについて書かれている相談です。カテゴリをタップすると絞り込みできます。

ガチャ確率が正常に機能してるかを調べる為今年から1枚単位で記録を取る事にしました。
アカウントは完全無課金の2つで以降アカウント1をⒶ、2をⒷと表記します。
2022年1月時点でそれぞれのプレイ時間はⒶ=実質2年(放置期間がある為)、Ⓑ=1年。
尚、ガチャを回した日はバラバラなので下記は総数とします。

表記順→ 召喚書種別、総数、獲得☆4数(確率)、獲得☆5数(確率)
1月の結果

不思議な召喚書 285枚 22体(007.72%) 2体(00.70%)
水の召喚書   009枚 02体(011.11%) 0体(00.00%)
火の召喚書   012枚 01体(008.33%) 0体(00.00%)
風の召喚書   009枚 02体(011.11%) 0体(00.00%)
光と闇の召喚書 010枚 00体(000.00%) 0体(00.00%)
伝説の召喚書  008枚 08体(100.00%) 0体(00.00%)
伝説の全属性  001枚 01体(100.00%) 0体(00.00%)
獲得した☆5=風フェニックス、風フェニックス


不思議な召喚書 255枚 23体(009.02%) 4体(01.57%)
水の召喚書   008枚 00体(000.00%) 0体(00.00%)
火の召喚書   013枚 02体(015.38%) 0体(00.00%)
風の召喚書   012枚 02体(016.67%) 0体(00.00%)
光と闇の召喚書 008枚 00体(000.00%) 0体(00.00%)
伝説の召喚書  006枚 04体(066.67%) 2体(33.33%)
伝説の全属性  001枚 01体(100.00%) 0体(00.00%)
獲得した☆5=風オラクル、風猿、火デーモン、風ストライカー、水アーク、火妖精王

今月は正月期間の高確率モード?があったのか☆5の獲得数が異常な程上振れました。
しかし二つの結果を見てもプレイ時間が長くなれば長くなるほど確率が悪くなる気がするという以前から抱いてた疑念が深まった月でもありました。
2月以降は累積結果も記載し偏りや収束も実証したいと思います。


回答数 : 27
👍 59   👎 -5  
この相談は+10を超えました。
相談 : 3年前

【朗報】俺のユリアン、どの変幻よりもデフォルトがカッコよくなってしまう


回答数 : 8
👍 4   👎 -0  
相談 : 1ヶ月前

ルシェン修正クルーー♪───O(≧∇≦)O────♪


回答数 : 26
👍 4   👎 -6  
相談 : 2ヶ月前

最強キャラベスト5決めようぜ
ギアナゼラトゥー風パンダセアラカミラ


回答数 : 10
👍 4   👎 -5  
相談 : 4ヶ月前

アリーナ防衛について質問させていただきます。

寝て起きたら1500→1400ほど攻撃を受け、全て防衛に失敗していました。
週末付近になるとこのような状況になるのでしょうか。

また、どのような防衛をすれば防衛率を上げることができ、面倒だと感じさせることができるでしょうか。
無敵持ちのクロエやレオスコグル艦隊なども試してみたのですが、いまいち上手く防衛することができませんでした。
あまり編成難易度が高くないおすすめ防衛などあったら、教えていただきたいです。

めんどくさそうな持ちキャラは、


トーテム、雨師、静、バステト、ハッカー、ドルイド、プサマテ、チャンドラー


トーテム、ストライカー、スレイヤー、火猿、ラカン、ドルイド、ビーストライダー、海王


トーテム、マカロン、サーガル、風画伯、シュミツェル、エラドリエル、レオ、セアラ、童子、
シャドウマスター、風パン、リテッシュ

使えそうな星4や光闇としては、
光鬼、光ブレードダンサー、光魔剣士、光ガーゴイル、フェルミオン、闇ファントムシーフなどがいます。

長文になってしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


回答数 : 8
👍 3   👎 -2  
相談 : 3ヶ月前

サーガルアンチ教えて


回答数 : 10
👍 1   👎 -1  
相談 : 5ヶ月前

ワリーナセアラギアナか光闇マンしかいねーじゃん


回答数 : 33
👍 2   👎 -2  
相談 : 6ヶ月前

チャンドラーサーガル限界
頭爆発しそう


回答数 : 5
👍 3   👎 -0  
相談 : 7ヶ月前

修正で化けるのはどの五条⁇


回答数 : 31
👍 3   👎 -6  
相談 : 8ヶ月前

魔剣士「負けんし」


回答数 : 11
👍 94   👎 -48  
この相談は+10を超えました。
相談 : 4年前

占領戦、流行りの防衛パーティ教えてください


回答数 : 17
👍 3   👎 -3  
相談 : 8ヶ月前

無限暴走チート騒動で暴走一回までに制限された今、100回やって100回同じ結果が出るクリダメキャラや受けキャラ、固定ダメキャラを環境トップにすると暴走や的中運ゲーの余地なく同じ人が勝ち続けるから、インフレした今のサマナで環境変えようとすると基礎抵抗値15%の分は絶対運負けの余地が残るギアナセアラジバラ系の解除からデバフで2段階運ゲー必要なキャラしかもう強化できない
率100のクリダメキャラや受けキャラはルーン6個の合計ステが高ければいい分ルーン厳選のハードルも低くなるから、ルーン厳選差で勝敗つけようとすると速度勝負くらいしか今はもう差をつける余地がないのもある

今のインフレしきった環境下での運営のバランス調整の傾向として、運ゲーの介入余地が低いキャラほど基礎スペックを下げて、運ゲー事故はありえるけど強すぎるキャラはガンメタキャラを上方修正してバランス調整してる
先に書くとユリアンだけ異端
全体ゲージ下げ最強環境だから生まれることを許されたあと、全体ゲージダウンが下方されても残ったせいでおかしなことになった
そのせいでアンチピックを運営が今増やしてる最中
それ以外のキャラの基礎スペック順だと
tier1 的中抵抗運ゲー(ギアナセアラジバラサーガル風画伯等。相手のピック関係なく抵抗されたら負けるキャラ。新キャラで出たら確実に運営が次の環境トップに調整する)
tier2 上取りクリダメアタッカー(ソニア、エトナ等。速度、クリ率、クリダメ、攻撃力の4要素を要求してルーン厳選ハードル上げ、条件付きで耐久を下げる代わりに確定スタンや防御無視など的中抵抗運ゲー無視を許されたキャラ。ルーンハードルとtier1キャラのメタのためにオーバースペックを許されてる)
tier3 受けキャラ(闇デブ、ラグ、ゼニセク、パテール、ジュノ、カミラ、エレノール等。相手が特定の行動をした時に条件を限定するかわりに、必ず効果が発動する調整をされたキャラ。必ず発動するため環境を壊しやすく、ここのキャラが環境を壊すとトリガーになるキャラが下方されて強制的に出番を減らされるか、本体がかなり強烈な下方修正をされる)
最下層 クリダメ、固定ダメアタッカー(クリダメ火力アタッカー全般、水パンなど。クリ率を100にすると確実に同じくらいのダメージが出る、一定周期で固定のダメージが出るため、環境トップになると的中抵抗の余地なく同じ結果にしかならない。以前は上位tierの受けパッシブキャラを強化してピック勝負次第で封殺できるようにしようとしたが、最上位tierまで全部のキャラを殺すミス待ち運ゲー調整が不評だったためこの層を最底辺の性能に落とす今の調整に方針変更された)

少しだけ運ゲーの要素がないとカジュアル層が遊ばないはソシャゲで有名な言葉だけど、それを両立できるのがギアナセアラ系だから許されてるんじゃなく運営がもうこういう調整しかできない
今後も上取って全体解除してデバフ(攻めてる側が的中抵抗事故で負ける)が環境トップになり続けるのは100%間違いないから、それが嫌ならゲームから距離置くしかない


回答数 : 17
👍 2   👎 -15  
相談 : 8ヶ月前

ヴァネッサー、ブメチャク、トリアーナ防衛の抜き方を教えてください。


回答数 : 5
👍 2   👎 -0  
相談 : 11ヶ月前

アリーナで爆弾攻めは通用しませんか?


回答数 : 2
👍 1   👎 -0  
相談 : 11ヶ月前
上へ戻る