みんなへ相談 >>
3 回答
まずは周回用に風のインドラを手に入れましょう
SeiishizoのYouTube動画「Ultimate Beginner Guide For Summoners War In 2025」で解説されている効率的なレベル上げとゲーム序盤の進行方法は以下の通りです。
【ゲーム開始時と序盤の進め方】
・無料の星5選択イベント
イベントがある場合、無料で星5ユニットを選択できます。序盤を素早く進めたいなら風フェニックスのテシャールがおすすめです。占領・アリーナ向けモンスターを選ぶのも良いです。
・召喚士の道とウェルカムイベント
ゲーム開始時は「召喚士の道」を優先します。報酬が多く進行方法も学べます。また、ウェルカム報酬では強化済みのヒーロールーンセットが手に入ります。
【モンスターの選択と育成】
・調合モンスター
最初に目指すべきはヴェラモスです。多くのコンテンツで役立ちます。次にバーレイグ、火パンダもレイド5で活躍します。調合モンスターは無料スキルアップイベントがあることもあります。
・星4選択イベント
アスター(火魔剣士)、アビゲイル(水キャノンガール)は死のダンジョン攻略で必須級。
・二次覚醒モンスター
次元ホールで育成可能です。序盤におすすめなのはラオーク(火イヌガミ)、シャーマン(光グリフォン)、セレン(闇ハルピュイア)です。
【ダンジョン攻略の優先順位】
・次元ホール
2次覚醒モンスターの育成用です。イヌガミ、グリフォン、ハルピュイアのダンジョンを周回します。
・死のダンジョン
現在の序盤の最優先はドラゴンダンジョンではなく、死のダンジョンです。序盤で激怒ルーン、意志ルーンを手に入れるのは巨人やドラゴンより優先度が高いです。
おすすめチーム:二次覚醒ラオーク、二次覚醒セレン、二次覚醒シャーマン、アビゲイル、アスターです。
・レイド5段階
死のダンジョンで十分なルーンが集まったら挑戦します。協力またはソロで可能です。
・巨人のダンジョン
レイドの後に進みます。迅速ルーン、絶望ルーンが手に入ります。
【その他の効率的な進行のヒント】
・模擬戦
スキルや効果を学ぶのに良いコンテンツです。
・施設
エネルギーやクリスタルを生産する施設を優先します。
・シナリオクリア報酬
全シナリオをヘル難易度でクリアすると追加報酬が手に入り有用です。
・アーティファクト
鋼鉄と審判ダンジョンが解放されたら集め始めます。序盤はただ付けるだけでも有用です。水属性ボスへのダメージ増加アーティファクトは特に強力です。
・ルーン管理
強化は+6、+9、+12と段階的に行います。いきなり+15はマナの浪費になる可能性があります。
・詰まった時の対処法
シナリオで詰まったらテライン森やタモール砂漠を周回します。特にテライン森はイヌガミのドロップ率が高いです。
【まとめ】
この動画では、上記の進行ルートとユニット選択により、20日間で巨人26秒、死ダン37秒、レイド5攻略、PvP参加を達成したと紹介されています。

へぇー、今は巨人からじゃないんだ
言われて見たら合理的か

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/