みんなへ相談 >>
16 回答
おれが入ってあげるよ
運営方法で集まるかと思います。
人によって、深夜しか剣を消費できない人もいます。
私は朝の通勤時間だけ剣消費できるギルドを探してそこにいます。
強いことがすべてだったりしますが
ライフプランを考えてサマナーズやっている人もいますので
運営次第ですね。
作ってみます!!
どれだけ勧誘を頑張れるか次第だと思いますよ、ギルポを惜しまずメガホン買って、更に白チャで鼻につかない様に低姿勢で勧誘(これはやり過ぎも良くない)あとは会話してある程度加入する方の人となりを探るか、完全無言でルールを徹底する(+6や迷宮進行の決まり事等)
「一城の主になってみたい」だけでは中々難しいですよ〜頑張って下さい!
白チャ勧誘って、多くのギルドがやってるイメージですけどあんまり良くないことなんですか?
2週間位で移籍繰り返してた素浪人だったが今居るギルドはギルマス、サブマスしっかりしててルールもきっちりしてる。
そしてギルチャくどくない。
頑張って運営してみてね。
フィーリングとかもあるかもね。
俺は7年目の金3常駐のマッタリだけど、ギルドは数百は移ってきた。
最短3日。最長は今いる所で511日。
メンバーと馬が合ってもさ、途中からオカシナ人が来て嫌になったり、ギルマスが都合で引退したり、理由は諸々あるけど、そこも含めて運だと思う。
今の所だっていつ崩れるかわからん。
だから常に楽しむ様にしてる。
良きメンバー集まるとイイネ👍️
↑やだこんな人
すげぇ尻軽も嫌やな
スレ主です
タルタロスが終わるまで、抜けたら迷惑かかるので来週作ってみます( ̄^ ̄)ゞ
テロップ出るたびおめ~!(顔文字)はウザい。ルーン強化テロップが非表示になってくれてホント助かる。
俺はおめって言われてモチベ上がるタイプだから今のギルドで言われて嬉しかった笑
おめ〜が嫌だったら完全無言ギルドに移籍するしかないよ。じゃなければギルドに属さなければよい。
ギルド数百移ってるは草
抜けられる側の面倒も考えろよw
やる気のあるギルドって意外と少ないから、やる気あるギルドを作れば人は集まると思うぞ
支えたいと思われるマスターになる努力をするか、舵とるからついてこい!っていうマスターになるか
後者の方がギルドは上手く行きやすい。

Since 2016-08-16
https://summonerswar.monster/